バレエ歴23年!ヨガインストラクター資格を活かし「バレエヨガ」をスタートしました☆興味のある方、DMお待ちしております!

バレエのバリエーションを難易度別で紹介!~初級編~

今日はバレエのバリエーションを難易度別に紹介していきたいと思います。

初めてのバリエーションはやっぱり簡単なものから始めたい、、

と思いますよね。

 

また、コンクールに出始めるようになったらまずは基礎的な難しい振りのないものから

踊っていくことが無難です。

 

私的にもいきなり難しいバリエーションに挑戦するのではなく自分のレベルに合わせて少しずつ難しいものに挑戦していったほうが良いと思っています。

 

何故なら、いきなり難しいものを挑戦すると

基本的な動きが出来ていない状態なので変な癖がついてしまったり、

ケガの原因になりやすいからです。

 

 

また、コンクールでも発表会でも普段の練習以上の実力は発揮できません。

 

普段どれだけ頑張って練習しているかを出す場でもあると思うので

コンクールや発表会だからと言って自分のレベルより上のものを選ぶのではなく

今の自分にできるレベルのバリエーションで質の高いものになるようにしていくほうが

良いと思います。

 

 

ということで、今日はバリエーションを難易度をに分けて紹介します。

今回は、初級編です。

※あくまでも私個人の意見ですのでご了承ください。

 

スポンサーリンク

 

初 級 編

 

フロリナ王女のバリエーション

フロリナは眠りの森の美女に出てくるバリエーションです。

比較的難しい振りもなく、曲も早すぎず、遅すぎずなため踊りやすいのではないでしょうか。

 

一つ一つの振りを丁寧に踊ることができるので初めてのバリエーションにはぴったりだと思います。

小学生からでもたくさん練習すれば踊れるようになります。

 

 

 

キューピットのバリエーション

キューピットもフロリナ王女のバリエーション同様、眠りの森の美女に出てくるバリエーションです。

キューピットは音が速く動きも細かいですが、比較的踊りやすい振りが多いです。

 

小学生の子がコンクールで踊っているのをよく見ます。

音が速い分、時間は短いですし、子供の体重なら跳ねるようなジャンプも簡単に体が引きあがります。

 

また、衣装も軽い衣装なので、初めて衣装を着けて踊ったとしても衣装を着た感覚は無いくらい

レオタードと変わらないので踊りやすいです。

 

 

 

ペザントのバリエーション

こちらはジゼルに出てくるバリエーションです。

 

振りがとてもシンプルです。ですがグランジュテという開脚しながら飛ぶジャンプが連続してあるので

少し体力が必要かもしれません。

 

ですがジャンプが得意な方は、とても合うバリエーションだと思います。

 

また、衣装がロマンティックチュチュなので多少膝が曲がっていても分からないので

その点においてはまだ踊りに自信がない方はおすすめです。

 

膝が見えない分、観ている人はつま先に目が行きがちなので、つま先は

何が何でも伸ばす意識を持って踊ってください!!

 

 

 

金平糖の精のバリエーション

これはくるみ割り人形に出てくるバリエーションです。

とても人気のあるバリエーションなので見たことある方も多いかと思います。

 

初級編に入れていいのかは微妙なところですが、金平糖の精のバリエーションは2パターンあり

曲の長さが違います。

なので短い曲ほうを選んだら初級編に入るのではないかなと思います。

 

金平糖の精のバリエーションは、つま先で立ったままジャンプをしたるするのでしっかり体を引き上げていないと踊れません。

 

大きくジャンプ、高く脚を上げる、たくさん回るといったテクニックが必要なバリエーション

ではないので初級編に入れさせていただきました。

 

少し曲も長めなのでトゥシューズを履いて安定してトゥで立てるようになったら挑戦してみると良いと思います。

 

 

 

オーロラ姫のバリエーション

これは眠りの森の美女に出てくるバリエーションです。

これはコンクールでも課題曲として選ばれるなどとても有名なバリエーションです。

 

初級編の中でも一番難易度が高いです。

曲の中盤では、トゥシューズで立ったまま踊る振りもあるので

しっかり体を引き上げられていないといけません。

 

また、オーロラ姫のバリエーションはしっかり基礎が出来ている人か、そうではないのかが

明白にでてしまう踊りでもあります。

なのでしっかり基礎が出来てきたと思ったら挑戦してみてください。

 

振り付けだけではなく手の柔らかさやお姫様らしい気品も必要になります。

 

顔の付け方や、手の動かし方、上体の表現力なども重要になってきます。

ですが曲のアクセントが分かりやすいので特徴はつかみやすいと思います。

 

私が思う初級編は以上になります。

初級編でもしっかりと基礎が身についていないと踊れないものばかりです。

 

普段の練習で、体を引き上げること、つま先・膝を伸ばすことなど

全神経を集中させてレッスンしてください☆彡

 

最初は今挙げた中から選んでみると良いかもしれませんね。

挙げた踊りを踊っていて

 

「なんか物足りないな。」と思ったら中級編に挑戦してみてください!!

中級編はこちらにまとめておりますので是非ご覧ください!

https://sreina1002.com/wordpress/variation-tyuukyuu1

https://sreina1002.com/wordpress/variation-tyuukyuu2

 

私もまだまだですので一緒に頑張りましょう!!

REINA

スポンサーリンク